私は40代の独身男性です。
以前乗っていた軽自動車がなかなかの曲者で、交差点で停車しているとエンジンから「ガタガタガタガタ」という恐ろしい音がしたり、雨の日に開けた窓が閉まらなくなったりという有様でした。
実はその当時、離婚をしたばかりで貯金がほぼない状態でしたが、田舎ということもあり車は不可欠ということで、フルローンでの軽中古車の購入に踏み切りました。
以前乗っていた同メーカーの販売店さんに行き、中古車を見せて頂きました。
特に車種や色にはこだわりがなくとにかく実用的に使える車を探した結果、
スズキのハスラー(色はブラック)に決めました。
軽自動車ですが少しアウトドアっぽいところに惹かれました。
走行距離は1000KM以内、一年落ちで車体価格は100万円。
販売員さんから「今日決めてもらえば、諸費用込み110万円にさせてもらいます。」という決定的な言葉を頂きました。
中古車とはいえ、諸費用込みで150万円くらいを予想していただけに衝撃を受けその場で購入を決めました。
その日のうちに契約になるとは思わず、実印を持ってきていなかったため近くの
100円ショップまで行きハンコを購入しました。
ただローンで購入ということもあり色々準備がいるということで、その日は仮契約という形で終わりました。
オプションはETC車載器(工賃込み2万円くらい)、Bluetoothの使用できるオーディオ(工賃込み2万円くらい)を付けてもらいました。
フルローン5年間で組み(ひと月2万円くらい)総支払い約130万円ほどでした。
その後、整備や名義変更など経て納車となりました。
中古車とはいえ外観、内装ともに気になることはありません。(自分はだいぶズボラで細かいことを気にしないタイプの人間です。)
数か月使用しましたが、不具合などはありませんでした。
ただ見かけはアウトドアに使えそうな車で、軽自動車にしては大きい15インチのタイヤを履いていることにもかかわらずコーナーを曲がるときなどあまり安定していないように思います。
普段、高速道路を使用しないしスピードを出すことがないため普通に走ってくれる分には全く問題はありません。
独身で人を乗せることも遠出もすることのない自分にはコスパの良い買い物をしたと思っています。(フルローンで買うことはお勧めしません。)
せっかく新しい相棒ができたので、キャンプに行ったり車に自転車を積んで景観の良い場所でサイクリングなどを楽しみたいと思っています。
自分にとって自動車の購入はそうあることでは無いので車を大事にするとともに、自分の新しい何かを始めるキッカケにしたいと思います。
金欠おじさんの中古車購入

コメント